まさか〇〇効果も!?「腹式呼吸」のイメージ

 

んにちは! トシです!

 

 

今回も前回の記事から引き続きで

カラオケ採点の5つの項目で

 

最も重要度の高い「音程」

についてまとめていきます。

 

 

前回の記事では

綺麗な「裏声」を出すために

余計な力を抜きましょう!

 

ということで

上半身の脱力のコツの3つのうちの

1つ目の

「頭・首・腰を

直線に繋がるように起こす」

という方法を紹介しました。

 

 

今回の記事では

上半身の余計な力を抜く方法の

コツの2つ目

紹介していきます。

 

 

あなたはカラオケで歌っていて

「息苦しいな」

「首まわりが

バキバキ硬直してる」

と感じたことありませんか?

 

その歌い方は

あなたに合っていません!

 

 

恐らく

すぐに喉が枯れたり

2、3曲でバテたりしている

と思います。

f:id:baseballkong263:20180715121234j:image

 

では

これを改善するには

発声法の改善

喉の周辺の筋肉を鍛える

などが挙げられます。

 

今回は

その中の発声法の改善について

お伝えしていきます。

 

 

では

 

 

今回のテーマは

 

「取り入れることで楽になる腹式呼吸

 

 

上半身の余計な力を抜くコツの

2つ目

今回のテーマの通り、

腹式呼吸

取り入れよう」

 

 

今回はよくボイトレで聞く

腹式呼吸になります。

 

 

腹式呼吸は学校で

「お腹に空気を入れて!」

音楽の先生に教わったかと

思いますが、

実際に

お腹に空気を送り込むのは困難ですよね?

 

 

本来、

腹式呼吸とは

肺の下に位置する

「横隔膜」という筋肉

最大限に

利用した呼吸法になります。

 

 

 

 

 

「横隔膜」は普段呼吸する際に

無意識に私たちが使ってる筋肉なんです。

 

 

働きとして、息を吸うときに

「横隔膜」に力が加わることで

横隔膜が縮んで位置が下がります。

 

その際に、が大きく広がり

たくさんの空気が送り込まれます。

 

 

次に、

息を吐くときに

「横隔膜」の力を抜き

横隔膜が元の位置に戻ることで

が圧迫され空気が抜けます。

 

(トシ作)(下手くそな絵でごめんなさい)

 

↑このような感じです!

 

 

イメージをするのであれば

「注射器」と同じ原理です。

 

 

このイメージを取り入れつつ、

腹式呼吸をマスターして

楽に発声できるように

しましょう!

 

 

今回のテーマの腹式呼吸ですが、

歌うにあたって基本中の基本

のことなので

様々な本や雑誌などで掲載されています。

 

この腹式呼吸の感覚を

体で覚えてください!

 

f:id:baseballkong263:20180715115836g:image

 

この感覚です。

 

繰り返しやることで

だんだんと感覚が

わかってくると思います。

 

 

実は、腹式呼吸

ダイエットにも有効

なんですよ!

 

 

最近お腹が出てきた

お肉が取れない

というあなたに

この腹式呼吸を取り入れて

ダイエットもしつつ、

しっかり発声できる。

 

一石二鳥ですね!

 

ぜひ腹式呼吸をマスターして、

あなたの素敵な歌声で

歓声をわかせちゃいましょう!

 

 

 

ありがとうございました。